×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PCの調子がヨロシクゴザイマセン。
接触が悪いのか充電バッテリー(でいいの?)のコードが接触不良ですぐに「バッテリー低下」の警告が出てきてしまう。
「N」を押してもなかなか反映されないし「0」にいたっては何度も押さねば反応しない・・・・?
もう限界なのかなぁ・・・?寿命??もうすぐ5年経つしな・・・。
買い替え時かな??・・・・今度は「A5]じゃなく「B5」にしようかな。
はい、ココから先は旅行日記「2日目」です♪
京都の「烏丸口」で待ち合わせていたが「東本願寺」になったことはモブログしていたのでその辺はフッ飛ばします!!
京都を案内してもらったのはディズニー時代の仲間「A」ちゃんです。
Aちゃんとは一番気があったのですよ。
共通点がいっぱいあったからでしょうね♪
1・背が同じくらい
2・バスケ部だった
3・ディズニー大好き
4・同い年
とにかく共通点が沢山あって意気投合でしたので、辞めたあともメールでやり取りしておりました。
東本願寺で待ち合わせ(何故か東本願寺は見なかった)そのまま京都駅へ戻りました。で、バスに乗って「清水寺」へ。
清水の坂(名前がありますが忘れました/汗)き、きついっす!!
ヒール6センチで登ったので、時折足が「カクン!」となりました(笑)
やっと頂上(?)に到着しすばらしい景色を眺めながら2人で駄話!
「合わせ鏡」を自分のお土産に購入し、坂道のお土産店を2人で見てまわりました。
驚いたのが、おたべに黒ゴマなんてあるんだね!?
チョコとかがあるのは知ってましたが、ビックリデス!!
清水をあとは今度は歩いて銀閣寺へ向いました。
理由としては中学の頃いけなかったから。
歩いていったので(もちろん途中の寺なども見てまわりましたよ)けっこう時間がかかりました。おまけに足は痛くなるし?
銀閣寺も坂を上ったので、京都は坂が多いなぁ・・と思ったり?
写真は銀砂利と銀閣寺です。皆様にも少しだけ今日の風景を~♪
そういえば銀閣寺って途中でお金がなくなって銀箔貼れなくなったんでしたっけ?今からするとかえって良かったかもですね!銀は金より目が痛々しい気がするもん!
銀閣から駅に帰るときは流石にバスで帰りました(爆)
ちなみに昼ごはんはですねぇ・・・銀閣に向っている道中歩きながら食べたのですよ~(行儀悪!)
本当は金閣寺や仁和寺にも行きたかったけど、銀閣寺まで歩いて行ったら時間が・・・(泣)
↑???なんでって??それはですねぇ・・・2人で方向音痴だからです。私が「るるぶ」についていたMAPをもっていたのに迷いましたから(笑)素直にバス通り歩けばいいのに寄り道するものだから「私達は何処!?」状態に陥ってました!!
仁和寺はまた今度にしたいと思います。
あれやこれやで夕方になってしまったので「ロッテリア」でお話してました。関西ってロッテが多いですね・・・と思った。
∑!!そうだ!!「関西」といえば、私驚きました!!
「関西」と「関東」ではエスカレーターが違うのですよ!?
「関東」では「左側」がいわゆる立っている人で、「右側」が登る人なんですが、「関西」では、なんと!!!逆でした!?
ビックリデス!
(友人ももともとは関西の人ではないのでまだ慣れていない様子/住み始めて1年くらい)
私、そのこと知らなくて・・・左側に立っていてエスカレーター登る人の行動を妨げてました☆しかも何回も!スミマセン~!!身体に染み付いている常識って恐ろしいですね。
友人と別れホテルへ・・・足は棒のようにくたびれ、そうそうにシャワー浴びてベッドヘもぐりこみながら「サスペンス」見てました!
如何でしたでしょうか!?とても簡潔?に書かれた2日目日記!
明日はいよいよ最終日のです。
☆拍手お返事1/15 19時頃・・・
「1周年~」な方!
あ、有り難うございます!!貴女(貴方?)にいわれて気がつきました!!本当ですねぇ(笑)はい、これからも頑張りたいと思います!
ノーマルな駄文も始めるので(アクラミ・キョウセレ・ブリクスなど)宜しくお願い致します☆
以下、ちょっぴり私信?
とりあえずブログから・・・(後日改めて)
お気になさらず~♪海月さん。
「第一印象」はお互い様と思いますよ?私だって愛想は決してよろしくなかったような?
∑!!わ、私は可愛くないです!!・・・目の錯覚ですよ!
接触が悪いのか充電バッテリー(でいいの?)のコードが接触不良ですぐに「バッテリー低下」の警告が出てきてしまう。
「N」を押してもなかなか反映されないし「0」にいたっては何度も押さねば反応しない・・・・?
もう限界なのかなぁ・・・?寿命??もうすぐ5年経つしな・・・。
買い替え時かな??・・・・今度は「A5]じゃなく「B5」にしようかな。
はい、ココから先は旅行日記「2日目」です♪
京都の「烏丸口」で待ち合わせていたが「東本願寺」になったことはモブログしていたのでその辺はフッ飛ばします!!
京都を案内してもらったのはディズニー時代の仲間「A」ちゃんです。
Aちゃんとは一番気があったのですよ。
共通点がいっぱいあったからでしょうね♪
1・背が同じくらい
2・バスケ部だった
3・ディズニー大好き
4・同い年
とにかく共通点が沢山あって意気投合でしたので、辞めたあともメールでやり取りしておりました。
東本願寺で待ち合わせ(何故か東本願寺は見なかった)そのまま京都駅へ戻りました。で、バスに乗って「清水寺」へ。
清水の坂(名前がありますが忘れました/汗)き、きついっす!!
ヒール6センチで登ったので、時折足が「カクン!」となりました(笑)
やっと頂上(?)に到着しすばらしい景色を眺めながら2人で駄話!
「合わせ鏡」を自分のお土産に購入し、坂道のお土産店を2人で見てまわりました。
驚いたのが、おたべに黒ゴマなんてあるんだね!?
チョコとかがあるのは知ってましたが、ビックリデス!!
清水をあとは今度は歩いて銀閣寺へ向いました。
理由としては中学の頃いけなかったから。
歩いていったので(もちろん途中の寺なども見てまわりましたよ)けっこう時間がかかりました。おまけに足は痛くなるし?
銀閣寺も坂を上ったので、京都は坂が多いなぁ・・と思ったり?
そういえば銀閣寺って途中でお金がなくなって銀箔貼れなくなったんでしたっけ?今からするとかえって良かったかもですね!銀は金より目が痛々しい気がするもん!
銀閣から駅に帰るときは流石にバスで帰りました(爆)
ちなみに昼ごはんはですねぇ・・・銀閣に向っている道中歩きながら食べたのですよ~(行儀悪!)
本当は金閣寺や仁和寺にも行きたかったけど、銀閣寺まで歩いて行ったら時間が・・・(泣)
↑???なんでって??それはですねぇ・・・2人で方向音痴だからです。私が「るるぶ」についていたMAPをもっていたのに迷いましたから(笑)素直にバス通り歩けばいいのに寄り道するものだから「私達は何処!?」状態に陥ってました!!
仁和寺はまた今度にしたいと思います。
あれやこれやで夕方になってしまったので「ロッテリア」でお話してました。関西ってロッテが多いですね・・・と思った。
∑!!そうだ!!「関西」といえば、私驚きました!!
「関西」と「関東」ではエスカレーターが違うのですよ!?
「関東」では「左側」がいわゆる立っている人で、「右側」が登る人なんですが、「関西」では、なんと!!!逆でした!?
ビックリデス!
(友人ももともとは関西の人ではないのでまだ慣れていない様子/住み始めて1年くらい)
私、そのこと知らなくて・・・左側に立っていてエスカレーター登る人の行動を妨げてました☆しかも何回も!スミマセン~!!身体に染み付いている常識って恐ろしいですね。
友人と別れホテルへ・・・足は棒のようにくたびれ、そうそうにシャワー浴びてベッドヘもぐりこみながら「サスペンス」見てました!
如何でしたでしょうか!?とても簡潔?に書かれた2日目日記!
明日はいよいよ最終日のです。
☆拍手お返事1/15 19時頃・・・
「1周年~」な方!
あ、有り難うございます!!貴女(貴方?)にいわれて気がつきました!!本当ですねぇ(笑)はい、これからも頑張りたいと思います!
ノーマルな駄文も始めるので(アクラミ・キョウセレ・ブリクスなど)宜しくお願い致します☆
以下、ちょっぴり私信?
とりあえずブログから・・・(後日改めて)
お気になさらず~♪海月さん。
「第一印象」はお互い様と思いますよ?私だって愛想は決してよろしくなかったような?
∑!!わ、私は可愛くないです!!・・・目の錯覚ですよ!
PR
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: